特集・連載

なるほど宇都宮

第26回 天下の祭り菊水祭
山車・屋台巡行の衰退の原因

第25回 饅頭にチタケウドン
小麦畑と平地林に花開いた食文化

第24回 雷を神に祭る
平出の雷電神社

第23回
宮の縁起物 黄ぶなの由来

第22回 石那田のお天王さん
名前を変えた神様・神社

第21回 二荒山神社の式年遷宮祭
宇都宮氏の威信をかけた祭

第20回 関白流獅子舞発展の謎を解く
明治期関白神獅子舞の展開

第19回 鬼か神様か
県庁移転の立役者 三島通庸

第18回 義を求めた幕末の豪商
菊地淡雅・教中親子

第17回
前方後円墳の名付け親 蒲生君平

第16回 日光山への熱き想い
宇都宮大明神僧 貞禅

第15回 百人一首成立の発端
藤原定家と宇都宮頼綱の交流

第14回 浄土信仰の具現をはかる
鎌倉武士 宇都宮頼綱

第13回 汗かき阿弥陀
客仏といわれる由縁

第12回 修験寺の名残り
清住通りの弥勒堂

第11回 野口雨情終焉の地
羽黒山麓雨情旧居

第10回 ミニ田園調布構想
南宇都宮駅周辺の区画整理

第09回 軍都を彩った桜並木
植えられた桜の本数の真実

第08回 本田正純の宇都宮城改修におけ
る大谷石採掘 はたして田野村か荒針村か

第07回 敗者への思い慰霊と鎮魂
六道の戊辰之役戦士墓

第06回 幅を利かせた古着屋たち
二荒山神社の石段を寄進

第05回 宝の木の由来
国立栃木病院正門前の珍木

第04回 計画的な宇都宮の町作り
本田正純の町割り

第03回 日本一の鉄製塔婆
清巌寺の鉄塔婆

※掲載情報は発行日時点のものです
特集・連載